近況とか

報告が遅れましたが夏コミ受かりました。7月中旬まで現在進行形で多忙なため、出す本についてはそれ以降にあらためてここに詳細を書く予定です。下手するとサークルカットに書いた内容と変わるかもしれないので。


せっかくなので最近思ったことなど。

小学校低学年の甥っ子たちがDSのポケモンをプレイしているのを見て、ポケモンがプレイできるならTRPGもプレイできるのではと思いついたのがことの始まり。ポケモンをつれた少年少女の冒険…、『ピーカーブー』のイノセントとスプーキーでそれっぽいのができるかも。シナリオは劇場版みたいに幻のポケモンならぬ幻のオバケ、オバケ屋敷は○○ランドとかそんな感じで…。うん、いけるかも!
まぁ、結果から言うとプレイまで至りませんでした。というのもリサーチとして小学生でもできそうな現代を舞台にしたRPGソフトをいくつかさわらせてみたのですが、うまくプレイできなかった。それでTRPGはまだ無理だなぁと思い直した次第。
与えたRPGソフトのストーリーは「普通の少年の身近で小さな事件がおき、それに首をつっこんでいったことにより世界を揺るがす大きな事件にかかわっていくことになってしまう。」というもの。
どこで挫折したのか。それは、ゲームの冒頭で小さな事件がおきるのですが、事件に首を突っこもうとしない。というか何をしてよいかわからない様子。誘導をしてみても事件に対する行動の選択が多い*1ので露骨な誘導以外は全部スルー。選択肢が多いなら総当たりだ、という発想はないみたい。微妙に小賢しいな。
甥っ子たちとその後しばらく話していてわかったのですが、ポケモンだと「ポケモンを育ててポケモンリーグでチャンピオンになる。」という目的がプレイ前からわかり、手段もポケモンを育てると明確にわかっている。つまりポケモンができるならRPGができるという私の認識が誤りだったわけで、彼らは単にポケモンの世界ルールがわかっているだけだったのですね。
目的の方はシナリオで最初に設定すればなんとかなるとしても、手段を考えられないのはきつい。D&Dでも無理だろう。行動が明確に選択制になっているもの…となるとそれはどちらかというとボードゲームゲームブックの範疇。
とりあえずテキストで行動を選択するアドベンチャーゲームか、ロールプレイ要素のあるボードゲームを次は試してみようと思っています。


…ところで話はそれますが、昔は「いかに女性をRPGを誘うか?」みたいな談義がありカップルでプレイできるRPGとして『ウィッチクエスト』があげられたりしていたわけです。そして、現在その『ウィッチクエスト』を出した冒険企画局から、子供と遊べる『ピーカーブー』がでているということに時代の流れというか正常な進化を感じるのは私だけでしょうか。
そのように考えると自分の子供でなく、甥っ子と遊んでいる自分が痛く感じられてならない今日この頃。

*1:ゲームソフトなうえ序盤だから本当は多くないのだが。