TRPG

NDCの分類にTRPGが追加されるらしい

日本の多くの図書館で使われる図書の分類法である日本十進分類法(NDC)の第10版に向けた改版作業が現在審議されています。そこにサークル時代の先輩が関わっているのですが今度の改訂でTRPGが追加される予定だとか。やるなぁ。TRPG(名称は「ロールプレイン…

『ハンターズ・ムーン』プレイ記録&感想

ホラーアクションRPG『ハンターズ・ムーン』をやっとプレイすることができました。GMは私でプレイヤーは4人、全員がサイコロ・フィクションシリーズ経験者なので判定方法などの説明をしなくてよいのは少し楽。プレイヤーへ説明ではゲーム進行とキャラクター…

『Grimm』PDF版がでたそうです

『Grimm』のPDF版ががDrivethruRPGで販売開始されたようです。相変わらずPDF版は安いですね。 http://www.fantasyflightgames.com/edge_news.asp?eidn=877 FFG社繋がりでついでに。 ボードゲーム『War of the Ring』のコレクターズエディション。約$400也。 …

『ミストキャッスル』プレイ記録&感想

SW2.0の『ミストキャッスル』を買ってみたらその出来のよさに何かが降りてきたので、「今週末にやろうよ!というか必要人数がすこぶるフレキシブルなので通常の決行人数が揃わなくても今週末やる!」とねじ込んで週末にプレイしました。 GMは私でプレイヤー…

「Gygaxian Fantasy Worlds」シリーズ (2/2)

「Gygaxian Fantasy Worlds」シリーズ (1/2)の続き。 『Gary Gygax's Insidiae』 この本には『The BrainStormers Guide to Adventure Writing』と副題がついており、その名の通りシナリオ作成の手引き書です。ストーリーの様々な要素を分類し(ex.「敵」「妨…

「Gygaxian Fantasy Worlds」シリーズ (1/2)

昨年からダイアリーの下書きに放り込みっぱなしだった記事を、せっかくなのでGary Gygax一周忌にあわせて引っ張り出してきました。イベントのセール品でTroll Lord Gamesの「Gygaxian Fantasy Worlds」シリーズを入手。このシリーズはゲームマスター向けのガ…

はてなセリフでD&D4thに

はてなセリフでアレのジェネレータを作ってみた。こんな感じ。 3.5版の時はDMが私のためにDragon誌354号のExiled Modronのデータを訳してくれました。親切なDMです。この漫画の元ネタがわからない方は福島ボードゲームの会様の「D&Dについて」を見ればわかる…

ちょっと昔語り

ピンポイントで懐かしいものを見かけた。 動物たちの知性 - まりおんのらんだむと〜く 某コンベンションでは、PCに「知性をもった魚(ちょうちんあんこう)」がいたらしいと聞いています。(まあ魚人シナリオだったらしいですが(笑)) そのちょうちんあんこ…

『ピーカーブー』プレイ記録&感想(2)

GMとプレイヤーの感想。 フェイズ、サイクル、未行動or行動済みの管理がよくできている 全てのシーンにボードゲームのような手番制のあることが、GMにもPLにもプレイしやすいと感じられました。GMは積極参加していない人に行動を促せますし、PLは解決の時間…

『ピーカーブー』プレイ記録&感想(1)

忙しさにかまけて約1月ぶりの更新。これからは小さいことでもこまめに書くようにして、更新頻度をあげたいところ。 先月末に発売された『ご近所メルヒェンRPG ピーカーブー』は私の好きな児童文学の要素を持ったRPGということで早速購入してプレイ。まず、プ…

ルーズリーフ整理してたら古いメモがでてきた

ルーズリーフの整理をしていたら昨年に横浜で開催されたSF大会(ワールドコン)へ 参加したときのメモが見つかった。 1年前のものだけど、せっかくなのでゲーマー向けな企画の参加記録だけこっそりとここに記載。 「ゲームをしませんか?」他人への遊び方の指導…

JGC2008 2日目 8/24(日)

今日はほとんどボードゲームの体験プレイをしていました。 というのも当日参加だとフリープレイルームに入ることも 企業主催コンベンションに参加することもできないので、 物販のボードゲーム体験プレイか、一部のトークショーを聴きに行くほか 選択肢はな…

懐かしのロールマスター日本語版がPDF販売されるらしい

JGCに案内のチラシが置いてありました。 Iron Crown EnterprisesのWebサイトにて順次販売だとか。 スケジュールは 2008年9月 『キャラクターロー&キャンペーンロー』 2008年11月『スペルロー』 2009年1月 『アームズロー&クローロー』 2009年3月 『クリーチ…

JGC2008 1日目 8/23(土)

JGC公式ページ 今年は当日参加で行ってきました。 当日参加者開場時間の9:00にあわせて入場し、最初に向かったのは物販ブース。 まずセール品漁り。 某スペースで輸入ゲームの投げ売りがされていました。 3000以下の値札のものはALL¥300、それ以上の値段の…

コミケ、ありがとうございました。

猛暑の中ブースまでいらして下さった方、またお買い上げ下さった方ありがとうございました。 初参加のうえメジャーではないゲームの本なので、きっと1ケタしかはけないだろう と思っていたのですが、おかげさまでそれなりに持ち込み分をさばくことができまし…

コミケの頒布物

当日の朝になってしまいましたが、告知。 スペース: 8/16(土) ムー47b『鬼の住処』 頒布物: TRPG『Grimm』解説本〔ルール編 1〕 頒布価格 ¥100 Fantasy Flight Gamesの児童ダークファンタジーTRPG『Grimm』の解説本です。 今回はキャラクターの能力値の説…

あれ?

Grimm Landの地図がd20版『Grimm』には載っているけれど、 『Grimm』の方にはないことに気がついた。Why?

N. Robin Crossby(『ハーン』のデザイナー)死去

N. Robin Crossby, 1954-2008 7/23に癌で亡くなられたそうです。享年54歳。 『ハーン』(『ハーンマスター』)のデザイナーで、 日本でも2006年よりサンセットゲームズから日本語版が順次リリースされています。 個人的に『ハーン』は思い入れのあるゲームで、…

West End Games また資金難?

West End Games for Sale もうMongooseあたりが買い取って、『TORG』の新版までしっかりと出してくれればいいのに。 『フンタ』の新版は今のうちに買っておいた方がいいのだろうか。

D&D4thのコアルールPDF版

DriveThruRPG.comで販売が始まったようです。 http://rpg.drivethrustuff.com/index.php?filters=0_0_31813 コアルール3冊は製本版を既に持っていますが それでもPlayer's Handbookはハンドアウト作成用として少し欲しいかも。 マジックアイテムがDungeon Ma…

Origins Awards 34th

気がついたら発表されていた。 今年の受賞作は以下の通り。 Roleplaying Game of the Year Aces & Eights 西部劇RPG。Aces & Eightsというのはポーカーで不吉といわれてる手札のこと。 Roleplaying Game Supplement of the Year Codex Arcanis サードパーテ…